モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
キャラパクとか適正キャラ意外での粘着は話が別であり、通報システムを導入してマルチに参加できなくなる等の罰則が必要かと切に思います。
降臨クエストを自力ではクリアできない(ノーコンスピクリ含む)、運極のみの募集をしているプレーヤーにとっては、スタミナは出すけど逆寄生という状況が生み出されます。
ゲームとはいえ生身の相手とつながっているのですから、相互扶助という考え方が一番いいのでは思います。
キャラを貸して欲しいのなら、キャラ貸し希望とか一言あるべきです。
そこは完全にボランティアの範疇だと思いますが。
小学生から社会人まで幅広いユーザーがつながれる貴重な場なのですから、ゲームといえど社会学習の一貫みたいな学びの場になってくれたら課金のしがいもあるなーとか思いますよ。運営さんw
野良マルチに於ける話です。
ゲスト参加することを「寄生」と呼ぶ人が多数見受けられます。
勿論、便宜上その言葉を使っている場合もあります。
しかし、ゲスト<<<ホストという力関係の思想の元、心無い言葉遣いで表現されることが大半です。
やはりホストはスタミナを提供している分、立場が上なのでしょうか?
みなさんは、どう思われますか?
質問の回答と、その根拠などを添えていただけるとありがたいです。