モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
運極作りは本人のやる気次第という意見もありますが、正直やる気ないです。
貴重な休日や空き時間にスマホに向かって延々と同じ作業を繰り返すの苦痛です。
必要に迫られて運極つくりましたが、5体作るモチベーションが湧かないです。
モンストはだんだんエンドユーザーに目を向けて、どんどん課金を促すように仕向けている感じがします。
昔の格闘ゲームの栄枯盛衰と同じような流れになってきてるなぁと。
自分もブームの頃にかなりやってましたが、だんだんと一部のエンドユーザー向けの内容になってきて、それに入れない人たちがシラけて辞めていったのを見てきたので。
一部のエンドユーザーに目を向けて課金を促して、「やる気のないヤツ・ついてこれないヤツは黙って辞めれば〜」ってなれば、パズドラのように徐々に衰退に向かっていく気がします。
やる気無い人をメインに据えて運営するゲームってどんなですか?例えばモンストで言う所の運極いっぱい作って意味あんの?とか課金で強いキャラとっても弱いキャラで全部の降臨行けちゃうよ?ログインなんて1週間に1回やってれば多い方だよ?キャラなんて1体育てればもうなーんにも育てる必要なし?最強にクソゲーですね!
やる気が湧かないならスルーでいいと思いますよ。やる気が出たら挑戦すれば良いのです。爆絶だけじゃなく、他にもやり込みの要素はありますからね。ミクシーとしては、2年を経て広がった底辺を頂点を高くしてさらに拡げたい狙いがあるのかも知れません。うまくいくかは別として。