モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
先ず折角の弁慶なので2体目もタスカンして下さい。タスがなくてもノマダン頑張れば夜の大黒天までに余裕でタスカンできると思います。
弁慶2あればあとは串でも摩利支天でもツクヨミでもなんでもいいです。ご自分の負ける原因を考察して下さい。
中ボスがキツイなら中ボスはHWないので、摩利支天は回復S、ツクヨミは回復SSが有効です。
ガキ処理ミスって死ぬ事が多いなら反射でギミック完全対応の摩利支天。
最終ゲージで削りきれなくて死ぬならSSが強力な串。
配置が苦手なら貫通のツクヨミ。
ここら辺全部試して自分に合ったものを選んでください。
戦い方としてはステージ移行する前にボスや中ボスの攻撃を食らわないような位置に配置と、中ボスまでにある程度SS溜めると生存率が上がります。ステージ5で貯め直しもできます。
配置とかは攻略読んでください。
お疲れ様です。
タイトル通りですが、大黒天に今だに勝つことができません。
私の今いる手持ちで皆さんならどんなパーティーを組んで行くのか教えて欲しいです。
今度のスタミナ半分の時に参考にしたいです。
今いる適性を持っていると思うキャラは
神弁慶×2(一体未タス完)
クシナダ×2
魔利支天
ツクヨミ
がいます。
あと候補は
神桜と神ルシ(使えるかどうか…)がいます。
これだけいれば勝てると思うのですが、いつもボス2戦目か中ボスで負けてしまいます。
皆さんならどんなパーティーで行くといいと思うか教えて頂ければ幸いです。
長文失礼しました。