モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こういうソシャゲって、そもそもの話として、重課金ユーザーに売上の多くが支えられているんじゃないですか?
>ガチャのリスク(爆死、被り)が大きすぎて、
>課金する気になれないから。
微課金ユーザ(月500円とかね)が100人増えても重課金(いくらかはわかりませんが)月5万円 1人の売上と一緒です。
で、重課金さんは「排出率が悪いから」重課金するんですよ。排出率が良くなったら課金額が下がってしまいます。また、限定キャラを持っている人があふれて、優越感がなくなってしまい、重課金から無課金になりかねません。
モンストは、そのあたりのバランスが絶妙だから去年まで数年間売上トップランクだったのではないでしょうか。
>どうしたら課金したくなる?
の方策はモンスト全体の売上と今後のサービス持続を考えたら、重課金が減らない範疇での改善策しかできないと思いますよ。
で、微課金さんを増やす施策は「モンパス」なんだと思います。
モンパスすら課金しないユーザを課金に結び付ける施策は全て重課金ユーザを減らす施策なんじゃないかなぁ。。。。
最近は運営批判が多いですが、
たまには運営の立場も考えて、
どうしたら課金したくなるかを
考えてみませんか?
課金しない人も、
こんなんだったら課金してもいいかも?
って案をお願いします。
(あくまで運営のためを思って)
【例1】(私の場合)
1、ガチャしたくなるような性能のキャラを実装する。
2、ガチャの爆死を減らす。(10連で1体は確定など)
3、ガチャの被りを減らす。
理由;
ガチャのリスク(爆死、被り)が大きすぎて、
課金する気になれないから。
つまり、今の運営のやりくちとは真逆なんですよね。
ガチャさせたかったら、もっと有能なキャラをどんどん排出すべき。
どちらにしても、いずれ手持ちが増えてくれば、
引かなくてもよくはなってくるけど、
ガチャのリスクが低ければ、今まで控えてたガチャも
少しは回す気になるよね。
【例2】
・わくわくの実をガチャで排出する。
理由;
神殿周回めんどくさい。
なるほどねぇ。ただ、多数いる微課金ユーザーがいなくてもモンストは成り立たないのかも。いっそ無課金や微課金を切り捨てるべきか。微課金を重課金に成長させるべきか。一方立たせば、他方立たずなのか。舵取りが難しいですね。
もちろん、微課金、無課金も必要だからかじ取りがむずかしいんでしょうね。最近の施策は微課金、無課金寄りで重課金対策がおろそかになって 売上下がっているのかなぁ、なんて思ってみたり。 長年プレイしている無課金者はかなり獣神化の恩恵をうけているので
それはありますね。実際、無課金ユーザーを救済する方が簡単そうですからね。重課金ユーザーを満足させるのは、並大抵ではない。