モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
個人的には主様の意見に賛成派です。
レチリ90やクイバタ運極からクシナダまで経験した人(自分もその1人)から見たら、確かに最近は運極作るのも楽になったなーと思います。
自分は紋章の実装(4周年)まで運極30体いませんでしたが、1年半ちょっとで400体を超えました。
最初は紋章力のために運極作ってましたが、そのうち運極数が増えること自体が楽しくなってきたので、個人的にはある意味紋章の実装は良かったと思っております(`・ω・´)b
主様が挙げた現環境にプラスして定期的に書庫泥2倍もありますし。
先日のモンストの日+書庫泥2倍+マルチ(運4)+フエールビスケットでも使った日には書庫の回数制限までに何体運極にできるんだろう…と思います。
まぁ紋章はともかく魂気はもうちょっとどうにかしてくれ(付け替え5000はやっぱりちょっとお高くないですかね?)とは思いますが…。
最近マイナスなタイトルが多く、目に余ります。
最近「紋章が出てからついていけない」という意見をよく見ます。
しかし紋章は努力をすれば誰でも貰える物です。課金する必要もなく、究極を周回して運極さえ集めれば誰もが貰えます。ガチャキャラと違って時間をかければ確実に手に入るものです。
高難易度クエはヘビー層が長い間積み重ねてきたPSにキャラでクリア出来る様に設定されているはずです。ライト層の方はどうでしょうか?1か月にモン玉LV5すら出来ていないのではないですか?その程度しかモンストをしていない人が自惚れてプレイし、紋章前提だからクリア出来ない。それは足りないキャラやPSのせいです。紋章なんて上げて来ればいい、手順が間違っています。
現環境なら昔の2倍3倍は早く紋章力は上げられると思います。宝箱アイテム、書庫、超絶以上の確定ドロにVメーター、モンストの日、サンクチュアリドラゴン、昔はそんなものありません。まずは1体運極を作る段階からです。
ライト層がヘビー層についていけないのは当たり前。ヘビー層だって最初からヘビー層だった訳ではないです。
この文を読んだ上でもう一度意見を聞かせてください。
回答ありがとうございます。魂気の付け替え5000は確かにいらない気がしますね。何かを対策したつもりだったのかわかりませんが、ただただ煩わしいだけみたいですね。モンパス無かったら5日も必要ですもんね。