モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
1番は時期とかではなく友達と一緒に神殿やらコラボイベントクエストをノルマとか無く、マイペースにやってる時ですかね…それは今も昔も変わらないと思ってます。
あとはまだ手持ちが少なくて、明確に【このキャラを運極にして使いたい】という意図があって作った初期の頃の運極作成の時期が1番楽しかったです。
今となっては【超絶運極…使用回数0】【メダル引き換えモンスター…使用回数0】なんてのも居ますからね。
クエストで楽しかったのは…ルートもある程度自由があってボス特攻も可能で即死以外は然程面倒なギミックも少なめだった爆絶1周目の頃ですかね。
蓬莱やマグメル等、手順ゲーになってからは今思い返すと楽しくはなかったかな…と思います。
自分がモンスト始めた頃はアビロと即死と蘇生くらいしか面倒なギミックはなかったのに今は…
・魔方陣
・嫌がらせのようなブロック(禁忌12や16)
・友情ロック
・そもそも友情が禁止
・センサー
・火柱
・ニードルパネル
・伝染霧
・感染毒
・トライブパルス
・混乱
・SS遅延
・クロスドクロ(複数体同時処理必須)
↑グダると即死
etc…
上記のギミック達がコラボレーションをする事で次々とクソクエが生まれていますね。
あと対象クエストをやったことないけど【ひよこビーム】なんてのもあるらしいですね。
サイコーに楽しそうですよね(笑)
友情禁止とトライブパルスとSS遅延は許せない…。マジで戦犯ですよね
コメントありがとうございます!…友情禁止とSS遅延はなんというか…運営自ら【積み上げてきたものを自らの手で壊す】を目の当たりにしたような感じでなんか悲しくなりましたね…