モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
Android One S3は発売当初からローエンド端末です。購入から年月がさほど経ってなくても、ハイエンド端末とは性能が雲泥の差です。(残念ながら:でもそうでもないと、高い端末が売れるわけないですよね)
で、LINEもモンストも最近アップデートするたびに、メモリ使用量はどんどん増えていき、重たいアプリになっています。
アプリが落ちてしまうのは、どうしようもないです。
facebookはfacebook liteというローエンドで動くアプリがあるので、それで何とかなりますが、LINEはそんなことはしていないようです。。。
なので、LINEアプリを使わずにLINE経由でマルチをやる方法を試すのが良いと思います。
1.野良のモンストマルチアプリを使う
常駐型マルチ掲示板といったアプリがアンドロイドからは利用可能です。そのアプリはLINEと比べるとかなり軽量であるため、モンストが落ちる可能性は少なくなります。
モンストからLINEで募集を掛けたときにLINEが開くようにするのではなく、このアプリを開くように設定します。
友達同士の待ち合わせ、みたいな場所があるので関係ない人が入ってくる可能性は低くなります。
2.URLのショートカットをホームに置く
募集をするスマホ1つにつき、URLは固定です。LINEで募集をかけたときにできたURLを保存しておけば、LINE経由でなくてもマルチができます。
タイトル通り質問した内容に抜けがあったので少々追記
最近2つ以上のアプリを起動するとすぐにアプリが落ちます。
(というか、ホーム画面に戻っただけでも落ちます。)
①モンスト起動(この時起動しているソフトは無し)→
②LINEを起動して募集をかける→③モンストに戻ると落ちている
酷いと①起動→②ホーム画面に戻る→③モンストに戻ると落ちている
この時も他のアプリは使用していません。
(酷い時というよりもはやこれがデフォ化してきてます。)
一切マルチ機能が使えなくて困ってます。
携帯を変える以外に対策がある方教えて下さい。機種はandroidです。
下記にストレージの内容量と本体のスクショを貼るので参考程度に。
真面目に大変なので宜しくお願いします。