モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
原因がもうイマイチわかりません。今回のオーブ5個は周年前のアレとは別物なのでそりゃ妥当でしょう。高難易度についていけない、と言う人もいますが、究極さえ超絶爆絶レベルだった初期から考えれば、コンテンツが増えた今の方が明らかに遊びやすいです。となれば原因もクソもない、ただの栄枯盛衰の話でしか無い気がします。パズドラが一強だった頃に登場し、二大巨頭になったのであれば、パズドラが落ちていったのに続いてモンストも同じ道を辿るのは必然なのではないかと思います。結局は一時の流行と同じ、この世の流行り廃りの相手をしているだけなんです。もちろん、このまま消えてほしくはないのですが·····
ミクシィが2020年3月期第1四半期の連結決算を発表。売上高が前年同期比39.9%減の207億8000万円、営業利益が同85.2%減の16億3700万円、最終利益が同84.4%減の11億3400万円と減収減益だった。不調が続くモンストの責任者を変更しており、原点に回帰してV字回復を目指すとしている。
本当にどうすればいいんでしょうか。
周年前に500個オーブを配ったりしてたと思えば
今度はオーブ5個配布だそうです。ユーザーも売り上げも更に減少する要素ばかりな気がします。
原点回帰するには遅すぎる気もしますが、奇跡のV字回復を実現するために皆さんのアイデアがあれば教えて下さい。
有り難うございます。 徒然なるままに~というやつですね。 一旦大量配布とかしてしまうと後が厳しいなあと思いました。なんとか持ち直してほしいですよね。
1度大量配布しちゃうと感覚が狂ってくるユーザーが出るんですよねぇ…あれが異常すぎるだけっていうのに