モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
・Game Withさんがミッション内容を分かりやすくまとめてくれ るのでそれを見ながらやる。
・クエストをストックしておいて、来たるべき時にクリア。
・マルチでヘルプをするときは必ず相手のミッションの進捗具合を
確認。
直近の鬼滅コラボで学んだので、今回は以上のことを実践しました。この3点がめんどくさいと思う人はその通りだと思うし、そこまで思わない人はそれもその通りだと思います。
今回のコラボのリクエストボードに象徴されるように、1をクリアしてないと2のミッションをいくら達成したところで反映されない仕様についてどう思いますか?
自分は二度手間で面倒臭いとしかどうしても思えません。
1のミッション自体難しいものではないですけど、コラボ開始直後はボードなんて二の次でとにかく手当たり次第にクリアしてくのが先決、まして覇者の塔も終わってなければ閃きや禁忌の出現等、やらなきゃいけないこと満載な状況です。そこへ来てわざわざ進化前に自動合成しといた降臨キャラを進化&レベル極にせよとかまったりゆっくり運極作りたい自分にとっては抵抗がありますし、とてもじゃないけどそこまで目が行き届きません。
1達成前にタイムシフトしてまで苦労してクリアしたゼレフが無駄に思えて仕方ありません。
gameWithを開くとモンストが再起動されちゃうスマホなので出来るだけ開きたくないのは本音す。。
あらら、それは難儀ですね。なんというか、モンスト以外の所で大きな要因があるようですね。