モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
9月の超獣神祭で卑弥呼が出て以来、クシナダ戦ソロは全て卑弥呼を使用しています。
ギミックには対応していないですが、固定砲台が強すぎるおかげでかなり安定します。
いわゆる「当てておけばなんとかしてくれる」というのが卑弥呼です。
基本イザナミ2 坂本龍馬神化 卑弥呼でいくのですが、ボス3戦目はあのHPをイザナミのSS使わなくても勝てるレベルです。
話がちょっと逸れましたが、卑弥呼の方が個人的にはありがたいと思いますよ。
イザナミでも問題はありませんが、基本クシナダを見てしまっているので大多数の人はイザナミを複数体キープしているかと思います。私もイザナミは2体います。
タイトル通り、クシナダ降臨時に置いておく貸出枠についての質問なのですが、
1、クシナダ適正トップクラスであり万能のイザナミ
2、ギミック対応はしていないが固定砲台、チェーンメテオの進化卑弥呼
のどちらを貸出枠に置いておけば良いと思いますか?
普段はイザナミを置いてあるのですが、このサイトやTwitter等でのノーコン報告を見ていると、「固定砲台として卑弥呼を連れて行った」という報告がなかなかたくさんあり、それなら誰でも入手できるイザナミを置いておくより卑弥呼を置いたほうがフレンドにとってありがたいのかな?と思い始めました。
普段自分はクシナダ周回の時卑弥呼を使っておらず、また使おうとも思っていなかったので実際に卑弥呼を使ったことのある方等、クシナダ降臨時にどちらがフレンド枠に出ていた方がありがたいか教えていただけると嬉しいです。