モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
お疲れ様です。
メインアカ2062日連続ログイン中のおっさんです。
モンストの遊ぶべきスタンダードなんて
人によって物差しが違うので考えなくて
いいのではないかと思ってます。
私自身は4アカあるので毎日、キズナメーター全開まで
貯める+モンタマポイント300貯まったら
その日はもうプレイしなくていいやなんて
緩い決まりを設けてます。
勿論、毎日プレーしているのでモチベーションとの戦いですが
こういう部分って仕事に通じていると考えていて・・・
どんなモチベーションでも当たり前のことを当たり前に
こなしてこそ仕事人と思っているので
モンストに関しても似た感覚でいるから
毎日続けていられます。
そして、これからも毎日やっていくつもりですが
今後は運営がモンストを続けていくかは経営判断になりますので
伸びしろのある方向性を見出せるかは運営次第ですよね。
伸びしろのある方向性を出せずに飽きられてモンストが
終わってもそれはそれです。栄枯盛衰ですよ。
終わろうが続こうが自分の生活には関係ありません。
打ち込める仕事があり、守るべき家庭があって・・・
これ以上欲しがったら罰が当たりますよ。笑
だからこそ、いつ終わってもいいように心構えだけはしてます。
(;^ω^)
いつも回答ありがとうございます。レス頂くと、共有できる思いを感じられて救われてます。私は5年半くらいのプレーで、どちらかと言えば古参になるのかと思いますが、エンジョイ勢として楽しみつつ、モンストの遊びべきスタンダードが何なのか、よくわからないときがあります。運極の数にしても、コイン系クエストで量産できますし、運極ボーナスとも300まで。紋章も上限に達するとプレー上の有利はなく、高難度の運極も轟絶以外はモンストの日以外でほぼ使わない。轟絶運極もモンストの日に目当てがくればガチャ限で回ればよいし、と考えると、何となくのガチャ限所有の満足感を得るために、課金、無課金問わず本質を伴わないワクワクでガチャを回のが、このゲームなのかなと思っています。実際私はよく新キャラの必要なく、ガチャを引くことがあります。ゲームなので、色々な楽しみ方がありますし、スタンダードで本質的の楽しみ方はない気もしますが、願わくば日本一位の売り上げを誇るモンストだけに、伸び代のある方向性を感じさせて欲しいと思います。特に古参の方々がどんな思いをもっていらっしゃるか聞かせて頂けたら幸いです。
もっと見る
回答ありがとうございます。ルーティンをしっかりこなしていくことは実績、実力をつける基本ですよね。よくわかります。4垢とも使いこなすのは高いモチベーションの証だと思います。私も4垢もってますが、マルチガチャ要員なので、ほとんど本垢しかやってません。だだ、それでもサブ垢しかもっていないキャラもいるので、どうしてもその力を借りなければならない時には使います。キズナもオーブにつながるのはわかってますが、そこまで今はやる気持ちが湧いてこないです。伸びしろがある方向性を提示できるか、まさにそれですよね。余力がある時期にことごとく他のゲーム開発で失敗してますから、モンストは大事にして欲しいですよね。おっしゃる通り、他に大切なものがある中での遊びですから、贅沢ではありますよね。