モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ネーミングマスターの目に留まってしまったがため、そのセンスに笑いのツボを持って逝かれた人たちが必要以上に叩いたり下げたりされネタキャラ化してしまったんじゃ......?
砲撃型剥奪を嘆く方が多かったけど、うちのBOXに長く居るカメハメハは神化だろうが進化だろうが出番そのものが巡って来ませんでしたからどうでもよかった。元からそんなに注目されたキャラでも無かった気がするんですが...。(一部の新キャラスキーが◯◯型ガーって暫く詠唱続けるのは日常風景です)
砲撃型でなかったにしろ、みんな大好きスピード型で文句言ってる人が多いのはちょっと不思議でした。大体超スピード型ってだけでキラー持ってなくとも過剰な上げラーが沸くのに。ネーミングマスター恐るべし
(自分はただのイラスト厨なので獣神化前より変なイラストにされたことに腹を立ててました。使わなくても文句だけ言う奴←(・ω・ノ)ノ)
獣神化してから真シヴァの前座という大事な接待がありまして、S適正の中じゃ当時の新キャラだったアユタヤより使いやすかったです。十分です。こんな接待すら貰えずネタにもされない獣神化も居ることを思えば恵まれてます。やはりネーミングマスターの影響力(;゚д゚)
カメハメハは日頃から馬鹿にされているキャラですが、性能はステも高いしスピード型だし友情も強いと思います。なのになぜカメハメハはネタキャラなのでしょうか。回答お願いします。
もっと見る