モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私は海馬のGJをずっと愛用しております。
他のセリフ系のはつい内容をきちんと聞いてしまって鬱陶しく感じるので…
その点、海馬みたいのは意味が無いので聞き流せて良いんです。
ご友人の仰る暗黙ルールですが、煽りに使えるものはダメという事でしょうか?
たしかに敏感な人には海馬の笑い声やセーラームーンの「すご〜い」、不死川の「ぶっ●●」あたりはNGかと思いますが、暗黙ルールとまでは行かないかと。グルやリア友みたいに頻繁にマルチする相手に気にする人間がいたら使用を避けるくらいで良いのでは…
私はマルチ中は全くGJ使わず、クリアしたら1回だけお疲れ様の意味で海馬GJ使いますが、それでもご友人からしたら喧嘩売ってるように見えるんですかね笑
繊細な方向けに
「設定した本人だけGJ音声が全てデフォルトに聞こえる」
オプションもありますので、他人が好きなGJ使うのをあーだこーだ言うよりも気になる本人がサクッと自衛すれば良いんじゃない?と言うのが本音です笑
そんな機能があったんですね 知りませんでした 周りにも話しておきます