モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
考え方は人それぞれだと思います。
私はオーブ目的でやってますが、
それ以上にやりがいがあって楽しいですね!
ある程度キャラがいるので全てソロでやってます。
携帯を人に預けてまではやりたくないですね。
危険でもありますし。
それと自身のPS云々は考えてないですね。
覇者の塔は僕の中で自身のPSの確認のようなものだと思っています。
キャラは借りてもせめて自分の腕で登りきることで自身のPSを上げ、グループ内であればクリア速度で何となくランク付けがされる気がします。
しかし、僕の入ってるグループの中に一人、毎度うまい人に助っ人してもらってる人が居ます。
毎回みんなキャラを借りながらも何度も挑戦し、ソロでクリアしている中そいつはグル内でいつも、「だれかー」「まだー?」「いつならやれるー?」と誰かに助けてもらう為に叫んで待っています。
そして毎回最後まで助けてもらった後に、「塔登りきったよー」と自慢しています。
少しは自分の腕で挑戦してみる気はないのか!?と疑問に思いますが、皆さんは塔に対してどのような気持ちで臨んでいますか?
やはりクリアオーブが手に入るなら、携帯を人に預けてやってもらってでも手に入ればいいと思いますか?
それとも自身のPSを上げる為にもソロで挑戦していますか?
ありがとうございます! 彼にもやりがいなどの達成感を求めて欲しいものです。 ヘルプを出すのは全く迷惑でも不快でもありませんが、助けてあげる時間がない時や他のクエをやりたい時にしつこくされるのがとても嫌です。 せめて、何度挑戦してもクリアできないから助けて、という言葉が欲しいものです…
読んでいる限りではその人お礼の言葉なども言ってなさそうですね。礼儀がなってない人ですね。