モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
時間とお金を使えば上手くなるのは当然のことです。それはどんなゲームも一緒。
でも同じ時間を使っても、同じお金を使っても、プレイヤーの技術に差は必ずでます。
そして、時間を使わなくても、お金を使わなくても、すぐに技術が上がるプレイヤーもいるでしょう。
格ゲーの場合は、確かに見た目で判別はできます。しかし、どれくらいやりこんでいるかは人それぞれですぐ上級者になる人もいればそうじゃない人もいるでしょう。そうじゃない人がうまくやるには忍耐して時間とお金をかけるしかない筈です。
モンストは掲示板マルチとかでやってる限りスレ主様の基準くらい上級者か初級者の目安はわからないところはあります。でも絶対ではない。ヤマタケのカンカンの質問が出てましたが、掲示板マルチの超絶運極持っている人もうまい人はうまいし、下手な人は下手。
でも、地方都市に住んでいるからかもですが、ご近所マルチとか頻繁にやってると、名前でどれくらいのレベルの人か、上級者か初級者かというのはおおよそわかりますよ。
ゲームってそんなもんじゃないんですかね。
仮の話で
運極100以上
ランクカンスト
ワクワクすべて特L
を上級者とします。
運極について。
クエストに勝てるようなって周回してればいずれ運極になりますよね?w
ランクカンスト
ノマダン周ってれば最後はカンストにいきつきますよね?w
ワクワク全て特L
周回してればいずれなりますよね?
上級者って結果忍耐の話ですよね?
飽きずに周回できてよほどモンストやる時間ある人ってだけじゃないんですか?
格ゲーでもないモンストに上級者もなにもないんじゃない?w