モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
そこそこの課金程度で済ませられているなら別に
そのスタイルを変える必要はないと思います。
これって問題は課金欲を抑えるにはどうすれば?では?
私は引きたい時に引く。
オーブを残す時もあれば全てつぎ込む時もある
そこには私のその時の気分しかなく
ルールや法則はありません。
ただ課金をしないのはしたからといって
当たる訳では無く課金に意味が無いと思っているから
ここ3、4年、5年は課金していません。
「○○しかガチャりません。」とか
「○○だけガチャします」とか決めても
「課金をしない」という確固たる決意をしなければ
そこそこの課金癖は変わらない訳で
無課金勢のオーブの運用なんて聞いても
意味が無いと思います。
線引を変える=無課金勢になりたいとの思いがなければ
この質問をする前とした後のあなたは何も変わらない
ただのあなたでしかないでしょうね。
そうでは無いなら課金したら欲しいキャラが出る
そんなシステムでは無いと頭に刷り込む事です。
課金オーブの方が当たりやすいなんて頭の沸いてる
奴らの言う事は信じない事です。
「あまりにも課金煽りが多く」は意味不明です。
あなたの課金欲が強いだけです。
運営のせいにしている様では課金癖は直りません。
無課金でやられている方に質問させてください。
オーブの使い方などはどのようにされていますでしょうか?(コラボのみ引く、αのみ引くなど)使うところ使わないところの線引きをどのようにされてるかお聞きしたいです。
去年1年のモンストの動向を見てあまりにも課金煽りが多く課金額が多くなってしまいました。この調子だと今年もそこそこ課金してしまいそうなので自分の中での線引きを変えたいので参考にさせていただきたく質問させていただきました。
よろしくお願いいたします!
は~い
何だお前