モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分のガチャ限貫通AGBは竜馬だけなので、神化ゴースト、不動明王、毘沙門天、フレルシで回っていましたが、かなり安定だと感じます。
このサイトの攻略記事では「シールドを壊さないように」と書きましたが、そう言う戦い方は周回に不向きだと思います。疲れ過ぎます。だから逆に、ワイルドなやり方で、シールドを構わずに行こうと思いました。この考え方の下で、記事の方で適正ランクDに付けられたルシと、全然言及されなかった不動明王は結構活躍してくれました。
防御面について、シールドが破壊されれば、アビリティロック、制限雑魚召喚、雑魚復活、DW展開などの効果が発生ですが、雑魚に関する効果は普通命を取ることはならないでしょう。アビリティロックについて、DWの存在や自HPがギリギリの場合以外も致命的ではありません。DWが展開されても、ルシと不動明王がADW持ちなので問題ありません。比較的に厄介なのは、DW展開している間にアビリティロックされるのです。こう言う場合について、ルシ以外はロックされたらGBにかかって減速されるので問題なく、GBがなくてもDWは絶対L字にならないので何とかなります。ルシの方は一回バリアでロックされるのが防げるので問題ありません。バリアがない場合は他のメンバーと同じです。
攻撃面について、ボスは光属性で、体積結構大きく、3ステージまでHP比較的に低いので、ルシのエナサーにさくさくと削られます。ルシをエナサーがボスに当てる範囲に配置して、貫通のゴーストと毘沙門天で当てれば良いとでも言えます。最終ステージに突入する前に、不動明王を画面の中心点から自キャラボール二個くらいの範囲以内に配置すれば、最終ステージのボスの弱点が不動明王と水平/垂直の場合、SSでワンパンできるかもしれません。「かもしれません」と言うのは、最終ステージのボスのHPは約250万で、自分の不動明王がSSを打つ時、ボスのHPはいつも削られてる状態です。最大は230万のダメージを見たことがあります。ルシのSSは実は使わなくても全然問題ありません。第三ステージで使うと攻略が早くなります。或は最終ステージで不動明王の位置調整のために使います。
自分の腕は自分で言っても普通だと思います。前はいろんなパーティを試しましたが、よく途中で死にます。ボスを倒してもほぼスピクリを逃してしまいます。最後に前述のパーティでやったら、一度も死のことがなく、スピクリも結構確保できました。次の村正の降臨は何時かわからないが、その時このパーティでやってみて下さい。
自分のパーティーは左からエールX極、左慈極、ハデス進化、フレとなっています。
たいして適正キャラが居らず(ガチャ限はスカスカ)、今まで何度もやってきましたが一度も勝ててません(´×ω×`)自分のPSの無さには呆れますが、正直イレギュラー多すぎますwハデスの弱点カンカン成功した試しがありません。運極2体積んでもボスまでハート0でボスの初撃でご臨終の繰り返し_(:3 」∠)_
オススメフレ、キャラや立ち回りなど教えてください
(っε・`*)
残念ながら不動明王まだゲット出来ておらず...次絶対クリアして次回の村正に備えます\( •̀ω•́ )/