モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
アヴァロンラック21のぱにです。
1位 ステージ3…レギオンの下にはまれず、ターンが足りなくなり終了。当たり判定・角度がつかめません。
→ステージ2で手こずってるならSSが溜まってるはずです。上の雑魚無視してレギオンにSS使って突破しましょう。ボス戦までにはたまります。
2位 ステージ2…2体のバイクマンの間にはまれず、あげく1体だけ倒してしまいグダグダになって終了。これもバイクマンの当たり判定・角度がわかりません。
→ヤマタケと違い45度だとハマりにくい印象受けます。
壁を使って、30度、60度くらいの角度でやるとハマりやすいです。
3位 ボス1戦目…下の雑魚処理に時間がかかり12ターン経過でアヴァロン大フィーバーで終了。玉っころの当たり判定が意味不明です。
前面の中ボス戦でキャラを下に配置しておきましょう。
雑魚の間をダイレクトに狙うと弾かれる角度もあるので、横カンで徐々に下に移動しながらはまるのも得策と言えます。
ヤマタケは二体いるといいです。
友情だけでゴリゴリ削れます。
ボスの上のターンの即死級ダメージでやられるのであれば、天草一体、ヤマタケ二体が理想です。
頑張ってください。
以前大黒天攻略でお世話になった者です。今度はアヴァロンで行き詰ってますw
ソロで行く時の私の構成は
リリス(他にいないので)・ランスロット・ヤマタケ・フレ枠(出雲・天草)
死因TOP3ですが、
1位 ステージ3…レギオンの下にはまれず、ターンが足りなくなり終了。当たり判定・角度がつかめません。
2位 ステージ2…2体のバイクマンの間にはまれず、あげく1体だけ倒してしまいグダグダになって終了。これもバイクマンの当たり判定・角度がわかりません。
3位 ボス1戦目…下の雑魚処理に時間がかかり12ターン経過でアヴァロン大フィーバーで終了。玉っころの当たり判定が意味不明です。
一度だけボス最終ステージまで行けたことがあるんですが、その時は
ランスロット・ヤマタケ・ヤマタケ(フレンド)・ローレライ(フレンド)でした。
ちなみに勝ててません。まぐれの連続で敵の間にうまくはまれただけです。
うまいはまり方、どの程度の当たり判定なのか、PT構成等、文字で説明するのは面倒かとは思いますが、教えていただけると助かります。
私も同じことダブって書いていてふふふってなりましたw
マネックスさんもps高そうですね(*^^*) ご一緒してみたいです。
ありがとうございます。
>ぱにさん、私なんてまだまだですw細かいミスが多くて運枠2でもラック4しか行ってないです。
返答がありがとうございますだけになってしまい、申し訳ないです。仕事が忙しくちゃんとした返事が書けませんでした。正直どなたにするか迷いましたが、かなり詳しく回答していただいたぱにさんをBAにしたいと思います。