モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
今回でようやく運極になりました。全てソロで、勝率と泥率が悪かったのでかなりキツかったです。
自分は運枠摩利支天、弁慶、張飛or進化妲己、フレ弁慶で回ってました。摩利支天が運極になる前は串、ツクヨミ、弁慶or張飛or進化妲己でした。
主さんの編成とどこで負けるかがわからないので、あまりアドバイスはできませんが、個人的な意見として…
編成については降臨だと摩利支天が一番いいと思います。一応摩利支天4でも勝てる事は出来ました。
ガチャ限だと弁慶>妲己(一体まで)>張飛だと思います。妲己やツクヨミが複数いると友情でお面を壊す可能性が高くなります。張飛はHPが低いのと位置調整が難しいので、弁慶がバランス的に一番いいのではないでしょうか。
串やツクヨミを使う際は串とツクヨミはセットがいいと思います。例えば串だけだと反射タイプが多めの大黒天ではプラズマがほぼ空気です。ツクヨミだけでも火力的に微妙です。
あとは道中安定したいならステージ1、2でSS貯めて、ステージ5で貯め直し。ボス戦は雑魚処理→デスステップ避ける位置で地道に削る。危なくなったらSS。
状況判断とSSの使い所さえおさえれば勝率は上がると思います。
偉そうな事を書きましたが、自分も大黒天は二度とやりたくないくらい苦手です。
あと書き忘れましたが、ボス戦はステージ移る前にある程度配置すると凄く安定感が増します。ボス戦1の前に上配置。ボス2の前に右下配置。ラスト前にした配置。