モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
【マルチ】または【キャラ借り】をおすすめします。
私もしょうもないたとえで申し訳ないんですけど、
例えば、「プロ野球選手になる夢を持つ高校球児」が居たとして、
【自分は甲子園を目指さず日々の練習だけでプロになるんだ!】、【スカウトから声がかかるのを待つんだ!】という子が居たとして、不可能ではないんですけど、現実的には難しいじゃないですか?
例えば、【自分は覇者の塔をガチャキャラなしの不利属性のキャラのみで初クリア目指します】という方が居たとして、凄い良いことだと思うんですけど、個人的には、初めて、なら私は止めます。
というように、世の中には不可能なことは存在すると思います。
そして、覇者の塔ソロクリアを何も凄いことだと私は思いません。
私は、初めての31階も苦戦することなく阿修羅、フォックスメタルでクリアしましたし、今月も36階、38階は一発クリアですし、過去に苦戦した階はほとんどありませんが、
動画を出してる方に比べれば、まだまだ私は下手くそ、だと思っています。
(昨日も簡単だと思っていたニライカナイに全敗8連敗しましたしね)
覇者の塔は慣れてくると、毎月簡単にソロクリアできるようになります。
何が言いたいかって言うと、難しさはソロクリア>マルチクリアではなく、ソロ≧マルチであり、ソロクリアの方のPS≧マルチPSだと私は思っています。覇者の塔制覇の感動の量も、ソロ=マルチだと私は思います。
ならば、経験ができる、キャラ借りがいいのでは?というのが考えです。
ソロクリアが凄いことではないことの証拠に、
【ソロクリアできた】【今月(来月)はソロクリアを目指す】というのは、ネットで本当に目にします。
【マルチで全階制覇】は見たことがありませんので、よっぽどこっちのほうが凄いと思っています。偏った考え方ですけどね。【キャラ借りるために、自分は頭を下げられない】もよく目にしますが、【頭を下げられる】ほうが人としてかっこいいと思います。
ソロをすすめてしますと、状況によっては一生、40階を経験できない可能性が出てきてしまうんですよね。こういう状況で簡単にソロをすすめる人は、人間性を疑ってしまいます。
ですので、私はキャラ借りを絶対に否定しませんし、キャラ借りをすすめます。
ただし、たいちさんが友人だったとして、細かく状況を把握できる立場におり、
信用のおけるPSの高い方から見ても全階ソロクリアが不可能ではない、という状況であれば、ソロでもう少し頑張ることをすすめますが。
長文、大変失礼しました。がんばってください!
Twitterとか色んなところで覇者の塔のキャラ貸しを見ます。今自分は覇者の塔のある階で行き詰まって何10回と負けています。リプライ等で「もうキャラ借りたら?」や「マルチでやれよ」みたいコメントを沢山もらいます。自分はソロでクリアしてみたいのです。でももうしんどいです。借りた方が良いのでしょうか
もっと見る