モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
アドバイスになれば良いのですが、前々回の28階で1回ハメミスしてから中ボスワンパン角度で陥りました。
個人的な感覚なので、合わなかったらすみません。
雑魚とかはヤマタケと似ているハメなので、45度を基準とすると30度側も60度側もハマってくれるのですが。。。
中ボスは45度を基準とすると30度側は弾かれたり抜けたりしますが60度側は拾ってくれます。
なので中ボスが上下にいるときは中ボスに対し深めに入れる(中ボスに当たって外れる位のイメージ)で行くと個人的にはハマりやすいです。
逆にギリギリを浅目に狙うと、真横に弾かれたり甘くハマり削りきれないことが多々ありました。
狙うキャラの位置から壁とボスに対し40度~60度位の気持ちで弾くと前回も今回も一発クリアできました。
雑魚敵の間カンカンと若干違うような気がするので何回か試してください。
私の悩みは28階やるときにMS/飛行のAGBキャラがなかなかフレ枠に出てくれないことかな・・・
ヤマタケのカンカンは
結構得意?で
ヤマタケ運極も既に完成しているんですが
考えすぎてしまい、
28階のカンカンが
逆にできなくなってしまい
くるしんでます。
ヤマタケの時は
青鬼の中指に矢印合わせると
カンカン簡単だったんです。
どなたか
そういうコツ知ってる方いたら
アドバイス
よろしくお願いします。
ハサミカンカンと
中ボスのときの壁カンカン
両方教えて下さい。
よろしくお願いします。