モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①かな。獣神化が第一弾(神族)のように種族で1セットみたいな形を取るにしても、ラックスキルをつけて絞り込みやすくしてるのかなと考えます。
もちろん、属性(色)だけ1つずつと言う路線に変わるかも知れませんが、今のところ第二弾の前半は承知の通り「聖騎士」なワケですが、残りの色考えると、水の古株はナポレオン、木はクーフー、闇はなんとアリババとなります(多分)
獣神化は「進化神化で住み分けが殆どない(アビがほぼ同じで進/神どちらか一択なもの)」をチョイスしてくるんじゃないかと思うので、もしかしたら第二弾の後半(水木闇)は「別の種族」から選出されても不思議ではありません。
(上記3人は進化と神化で貫通・反射と言うのも獣神化にしにくいのかも)
例えを出すなら、水属性だと進化神化がステぐらいしか差が無いテキーラや、アビが同じで取り得が無いオーディン辺りが選ばれるのが妥当とは思いますが、種族が違うのとラックスキルが付属されてることを考えると、選ばれる可能性は限りなく0でしょう。
ラックスキルが付属されておらず、尚且つ進化神化の大差が無い。そんなキャラを選択してくると思いますが、もし今回の第二弾は勇み足で選んだとしたら、後半の三色は別種族からだとしたら、予測と期待は大きく広がるでしょう。
三月末のアップデートにより獣進化第四弾の予想でよく名前を見たヘラクレス、ハーレー、パールバティーなどがラックスキルを追加されることになりました。
このアップデートをうけて、皆さんは第四弾の獣進化は
①いままでどうりラックスキルをもつモンスターは獣進化しない
②今回からラックスキルをもつモンスターも獣進化するようになる
どちらの方向性になると思いますか?
稚拙な文で申し訳ないですが、回答よろしくおねがいします