モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
今回のドラえもんは、運極にしやすい上になかなかの強さというのが災い(?)し、どこからでも現れます。
曜日クエや亀クエは気にならないですが、獣神竜は属性効果upなんて無視です。
各降臨や超絶は…お察しの通り。
とある掲示板でギガマンの適正運極を募集した所、ドラえもんでエントリーした方がおり、私は「ドラえもんはちょっと厳しいです」と書き込みました。
その後、ドラえもん持ちの方が書き込んだ内容は「ギミック対応しているんだから連れて行け」…。
確かにギミックは対応していますが、あのクエストは敵の攻撃力が高く、かつカンカンする場面が多いので
光で貫通のドラえもんをわざわざ連れて行く意味がないのです。
なんというか…呆れました。すごく。
現状、ドラえもんはマルチで見ても微妙な気持ちになるだけです。
キャラに罪は無いと重々承知してますが、ドラえもんが受け入れられるにはかなり時間が必要です。
私のドラえもんもしばらくはソロや身内マルチ限定で使っていくことにします。
長々と失礼しました。
ドラえもん本当に強いですよ。
でも、所有者が弱ければドラえもんだって弱いままです。
もちろん自分もドラゾンビ運極にしました
亀クエはいいですが最近ドラゾンビが大量にはいってきます。
運極のみとしていますがジャック、クイバタなどに
よくきます。ちょっと前にルイ13世していたらドラゾンビがきました。
実際デスアークはクイバタで充分です
皆さんはドラゾンビがはいってきたらどんなたいしょ
するかおしえてください
使えないことは無いけど今日の火の獣神竜であればクイーンバタフライが来てる方がまだマシですよね(´・ω・`)お店側(ゲスト)はただ商品を出すのではなくお客さん(ホスト)がお金(スタミナ)を出してもいいと思えるニーズの合った商品(キャラ)を出すって感じで考えると、今のどこでも参加ドラえもんユーザーは質の悪いお店みたいな状態ですね(ヽ´ω`)成り立ち的には寄生の概念が強くてホスト側の無料炊き出しみたいな状態ですけど。
ひと昔前と比べて運極の価値が変わったのも大きいと思います。 ドラえもんしか運極がいないという人は、そこから運極の数を増やして色んなクエストに慣れていく、というやり方が一番の近道でしょう。 ホストはキャラ性能だけでなくゲストの腕も見込んでのスタミナ消費なので、雇われたからにはしっかりスタミナに見合った努力をしていきたいですね。 (私も現状下手っぴなので偉そうなこと言えませんが…)