モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分の意見を押し付ける人、どうかしてますね。使いこなせる人からしたら「とっても」汎用性が高いんですよーwあ、こんな質問をするという事は使いこなせないんですね、誠に申し訳ありません~w
クシナダ如きも使いこなせないんなら、モンスト止めたらどうですかー?
もしくは、クシナダを使わないか。wどっちにしろあなたの勝手ですねw
あ、回答しろ?分かりました。
クシナダは、雑魚に多い鉱物に対してキラーを持ち、単体での雑魚殲滅力が高め。
スピードがあるので、味方に当てることにも長けている。
アビリティは、MSとADWと言う、ダメージを食らうギミックに対応していて、地雷やダメウォにビクビクして弾く必要が無い。
更に、友情も味方で引っ張れば高威力、SSはルシファーなどと同じ大号令で威力が期待できる上に、わくわくで強化しやすい亜人族。
超絶の適正も多く、ニライカナイにも連れていけないことは無い。
これでどうですか?こういうピキッと来る、「強さがどうのこうの」って質問
ほんとやめてもらいたいですね。邪魔です。
クシナダはADWにMS,おまけにキラーがありますが
汎用性という意味では、プラズマを引っ張らないと真価が発揮されないので
組む相手を大幅に選びますし、作戦にまで影響します
神ルシ、アーサー、ゴッスト、このあたりの当てるだけでの友情発動とは別物ですので
誰とでも組める、どんな作戦でも汎用性がある、その間逆で
1体いるだけで組む相手を選ぶ、戦術も狭まります
わたしはこれが汎用性が高いキャラとは到底思えません
友情を考えなければ、単なるADWでMSの木属性でしかありませんし
私はクシナダが汎用性が高いというのは、すさまじく違和感があります
現にヤマタケでは、足手まといでしかありません
これのどこが汎用性が高いのでしょうか?