モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
反射角はスピードで変化しませんがモンスターの形によって予期せぬ方に反射していきます(正確な形を誰か調べてほしいw)
あと余談ですが…
カンカンする際、最初からモンスター挟まれてる場合でも真横(真縦)に弾くのではなく45度の角度をつけて弾くと綺麗にはまります
引っ張る長さやは関係ないです
マルチの他の方は全て同じ長さの矢印になります
これは知り合いの初心者の人に言ったのですが狙いたいところから自キャラに引っ張るばスムーズに狙いがつけれますw(自分はしてませんが…)
配置の仕方ですが間に挟まるとかそうゆうの以外は口で聞いてもなかなか上手く行かないと思います…
慣れるのが一番だと思いますが
最近は友情の為の配置それほど重要ではない気がします
ワンウェイの場合横カンでどれだけずれるか把握出来てたらいいのかなと思います
モンストを始めてログイン14日になりました
PSを上げるべく日々周回しております
(プレイヤースキル??であってるのかな(^^;)
角度についてですが
入射角が同じでも反射角はスピードによって変わりますか?
スピードが早ければ角度は狭く,遅ければ広くなるとか...
また,引っ張る長さ?強さ?は何かに影響ありますか??
マルチやるとあんまり引っ張る方が居らず
何かしらの理由があるのかなと思いましてf(^_^;
また次の友情の為の配置の仕方などの
考え方を解説したページや,これ参考にしたよ♪など
あれば教えてくださいませm(__)m
そんなん自分で探せよって方も
多いかと思いますが
宜しければお願い致しますm(__)m