モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ご質問への回答としては、
考える人もいるだろうし、考えてない人もいると思います。
今回のmixiの取り組みを肯定するか否定するかと、被災地、被災者の事を考えているか否かは別の問題だと思います。
主様を含めて、そこの所をごちゃ混ぜにして、「批判したり否定したりするのはけしからん」みたいな風潮が漂うのはとても怖いです。
ちなみに、今回の義援金オーブに批判的の人の主な理由は、主様の質問文の中に答えがありまして、
〉信頼のおける組織がやるのが望ましく…
の部分でしょう。
mixiは義援金を託す先としては信頼出来ない
と思っている人が、少なからず居るという事です。
自分もその一人で、別スレにも回答しましたが、批判まではしないものの、参加する気は全くありません。
チャリティーオーブの批判が結構あるのに驚きです。
しかも批判してる人に限ってどういう内容か理解すらしてないっぽくて。
義援金を受け付ける窓口は多い方がいいです。
それも信頼のおける組織がやるのが望ましく、大企業や公的機関などでしたら比較的安心して募金出来るでしょう。
募金をする人は好きな場所でやればよくて、モンストのチャリティーを批判するのはお門違いでしょう。
モンストで募金をやるメリットは子供から大人まで幅広い世代に訴求出来る事に加えて、家からでも手軽に小額募金出来る事です。
オーブ買うならコンビニで募金するって意見も他で見ましたが、コンビニが近くにある都会ならいざしらず手軽にいけない人も多いよね。
先にも言ったけど好きな場所でやればいいんです。
質問はタイトルにも書きましたが、
批判してる人は本当に被災地の事を考えてるの?って事です。
批判してる人の考えを聞かせてください。
コメントありがとうございます。私は最終的には被災地へより多額の義援金が送られるのが被災地のためだと思っています。募金窓口はより多い方が良いはずです。ミクシィに対する信頼度は人それぞれとしか言えませんが、募金をするしないの判断や、募金先をどこにするかは自由です。やみ~さんではないですが、他の人で少なからずある意見で、オーブ募金するくらいならコンビニで募金するなどの意見があります。コンビニ募金だってセブンイレブンを例にすれば、全国のセブンイレブンで集められた募金は「セブンイレブン記念財団」という組織名義で被災地へ送られます。コンビニ名入りです。ミクシィがオーブ募金で義援金を集めてミクシィが被災地へ送る、あまり変わらないと思うのですがミクシィ批判が思いのほか多かったのでビックリしていました。100%の人を納得させる募金方法はないのかも知れませんが、より多くの人が募金が出来る体制が出来れば良いですね。