モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
シャカのアビは確かAGBと、アンチウィンドでしたよね?で、確かSSは乱打で攻撃(か防御)力の低下が付随効果となっていたはずです、よね?(違ったらごめんなさいm(._.)m
で、主さんの質問に対する回答ですが、上にダメージウォールが張ってあり、その乱打SSを放つモンスターがADWを持っていない(又はADWを持っていてもゲージを外した)場合は、乱打中のエフェクトにもあるように上でカンカンしているのとほぼ同じ状態に陥っています。詰まり、ウォールに当たっていないと思われている乱打SSは、実は真上の近くにウォールがある場合は、カンカンと同じことをしているわけですね〜( ´ ▽ ` )ノ
以下に手書きのイラストで説明して見ました。
絵心ないし、分かりにくいとは思いますが参考にしていただければ幸いです。
長文失礼致しました
今日シャカのクエストにゲストで連れて行ってもらった時の話です。
ホストさんはシャカでした。ボス最終面、ボスの弱点は頭の上、上部分にダメージウォールが張ってありました。
ホストさんはダメージ覚悟で下からワンバンしてボスの頭を狙いました。狙いどうりワンバンからの弱点での乱打SSに成功。
しかし張り付いてSSを放っている間みるみるスタミナが減って行き最終的に満タンだったスタミナがゼロになりました。ホストさんのコンテのおかげでクリアはしましたが少し納得いきませんでした。
そこで質問です。シャカのSSは乱打SSではないのですか?それともボスに張り付いているわけではないということなのでしょうか?
わかる方いらっしゃれば回答よろしくお願いします。
わかりづらくてすみません。
絵での説明回答ありがとうございます。 とっても、分かりやすかったです。