モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
塔24階をワクワク無しのドロップ編成で越える時はどんなに縦カンや横カンが上手くてもハートが沸かないと越せないです。
ハート運です。
塔30階大黒天ステージはDWの張られるパターンが3パターン有ります。ドロップ編成だと貫通が自由に弾け無い時も有ります。
DW運です。
ボス戦だいたい弱点は3箇所出る場所が有ると思います。二ヶ所狙える約66%ポジションで乱打や弱点ヒットでマヒなどで打てない時は弱点運です。
敵の睡眠やアビロなど状態異常攻撃は誰が食らうかや状態異常が効く効かないは運です。
ドロップキャラじゃあなくガチャ限最適使えならガチャ運ですね。
某YouTubeバーのように大黒天2面でイレバンを使って小鬼を2匹同時倒すとか出来る人はイレバンではなく変化球ですね。
多くの方がそんな芸当出来ないからイレバン(変化球)はしないと持って弾いてるからイレバンなのでは無いですかね。
モンストは毎日非常の多くの掲示板が更新されていくので、ゲームと合わせて皆さんの意見を見ながら楽しんでいるユーザーでございます。(ランク216 月課金最大5000円 覇者塔済 シャンバラ、タケ零のみ未クリア)
そんな中で、1点だけ非常に気になる事があるので質問させていただきます。
掲示板などを見ていると、「運ゲー」なる言葉がよく出てくるのですが、個人的にはほとんど運ゲーだと感じたことはありません。負ける場合は、PTメンツは大きな要因のひとつではありますが、それ以上にはじき方・・・1手前、2手前。。。と、どこかに原因があるから負けるものだと思っております。例えば、イレバンを「運が悪かった」と聞く事も多いですが、イレバンもいわゆる”仕様のひとつ”として認識し、イレバンしないようなはじき方を選択するべきなんだと考えています。
あくまでゲームですので、どう向き合って遊ぶかは個人の考え方次第ではあるのですが、どれぐらいの方が運ゲーだと感じていて、どれぐらいの方が運ゲーではない!と思っているのが気になってしまいました。またそれらの理由も合わせて聞かせいただけるとうれしいです!
塔24階・・・倒す順番でいけます! 塔30階・・・うーん。。良いキャラは持ってませんが、そこで運要素を感じたことが無い・・・ 弱点運・・・たしかに出現位置はランダムですね アビロ・・・仕様なので、アビロ前提で挑むので運だと感じたことが無い・・ ガチャ・・・皆さんの意見でもありましたが、これは運ですな(笑) イレバン・・・基本的にイレバンしてもゲームオーバーにならないリスク回避を考えるようにはしていますが、それでもイレバン発生→DW突っ込むとかは運要素と考えるべきでしょうかね!
24階のドロップキャラ編成での編成とSS貯めて打つ以外の手順てどのような手順か知りたいので教えて下さい。 塔は全ての階でドロップキャラのみでクリアーしてるのであの階のSSしないで抜ける方法が有るなら知りたいです。