モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
モンスト云々で単純に短気過ぎですね。
沖田の位置から横で入ってカンカンでその弱点とラプの位置って、ラプ弱点に届いてます??
モンスタ自体やった事無いんで、どれぐらいで弱点に入るのかは知りませんが、通常だと弱点足りて無い様に見えます。
もしくは下にズレた??てかズレる?
あとマルチ有利ってどう有利になる?
敵のHPが少ないとか?笑
敵が表示無しで防御ダウンしてるとか?笑
もしくはソロだと表示無しで防御アップしてるとか?笑
色々と勘繰り過ぎです。
限定(G4動画で言えばダルニャン)は強いのは事実ですが、それを設定が有利になってると言うのはおかしな話です。
あの動画での神化神威は全く役立ってる様には見えなかった(笑)
こんにちは。
近頃のモンストはやってて何かとムカつくので、すでにかなり放置気味の者です。でも玉は少し弾きたい…
そこで妙なストレス設定はあまりされてなさそうなモンスタの練習モードなんてものをソロで嗜もうとしたのですが…
下画像の前手、無敵の加撃実付きラプンツェルターンにて。敵の残りHPはすでに約20%以下、ラプのボール位置はこの沖田付近のブロック上で沖田友情発動&弱点連打込みの効率よいカンカン攻撃でラクラク粉砕の筈が…(どうしてこうなった?…)どの道タイムなんてほぼ運ゲーだし、ダル等の限定入りPTに勝てるわけないと思いますが、自分なりには上手く進んでたほうだったんでガッカリし、またムカついてヤル気も失せました。
ただの愚痴ですね。。では質問を一応…
モンスタの練習モードですらも何かしらマルチ有利な設定がなされてると思われますでしょうか?あとまさかいわゆる限定キャラが入ってると有利になる設定があるなんて可能性って考えられますでしょうか?^^;ここのG4の最速?動画見たら、各所でそんな事を感じずにはいられませんでした^^;(削除?)
それだけ真剣にプレイしてたって事で^^;弱点の位置は画像とは違う敵の真下辺りの位置でした。なのでほぼタテカンしたつもりなんですが。イレバンして画像の位置に…。プレイされてみるとわかると思いますが反射だと本当にこのブリアレーオ、下側と左側はほぼ同じ角度でボール入れてるはずでも予測不能な跳ね方をする事が多いんです。あとラスボスの頭上もかなり謎が多いです… で、このゲームはソロよりマルチ有利な設定にしてあるとテルーマン?が公言してるってのは、ドロップの事だけなんでしょうか?私も詳しくは知らないんですが。以前いつもはソロプレイしかしない覇者の塔をマルチで手伝った時、やたらアイテムや弱点位置に恵まるな〜と感じて、なるほど!と納得した記憶があったもので。通常のモンストはそういうモンだと認識してました。制限時間もありますしね。とりあえずかぶりなしルールで最速出すなら神威はさておきダルタニャンは間違いなく必須だと思います。ただの妬みですよ〜許してください(´Д` )