モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
昔のgamewithの動画は、ナウシカさんが
「いや、たまたまうまく行っただけじゃないの?」
的な動画をよくあげていた気がします。
(本人も自分でもビックリ!風に解説しているので嫌味ではなかったです。)
最近のgamewithの動画は、素直にしろさんがうまいので、
「○○狙って撃ちます」でその通りになってて、運要素が非常に少ないと思ってます。
いずれにしても、タイガー桜井と宮坊もそうなんですが、
2人であーだこーだ言って進めていく動画は、考え方が参考になるので、結果として運要素が強かろうが負けてしまおうがあまり気にしません。
と言っても、ほとんど動画見ないんですけどね。
こちらのサイトに限った事ではなく
Youtubeやその他も含め、全般に言えることなのですが
攻略中にHPが1000をきったりする事がありますよね。
これって、たまたま今回は生き延びられたけど
運が良かったから勝てたんじゃないのって思ってしまいます。
もちろん、だからと言って参考にならないわけではなく
そのメンバーだとこういう部分がやりやすいとか
ここは逆にやりにくいとか、色々学べる部分もあるのですが
「攻略法」というか「運よく勝てたので上げてみた」という
感じがしてあまりしっくり来ません。
ただ、実際皆さんがプレイしている最中も
ラッキーショット、アンラッキーショットは頻発していると
思いますので運要素は少なからずあると思うのですが
「攻略動画」と称するものに関しては、一手一手に意味を持たせ
運要素を限りなく減らすべきだと思うのですが
皆さんどうお考えでしょうか。