モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
貫通は一体でいいと思います。
私がいつもクリアしているパーティーは不動明王、ニーベルンゲン、アーサー、アーサーですので、神威を不動明王にチェンジしたらいけると思います。
私が意識している攻略のコツは
①毘沙門天ステージはニーベルンゲンスタートにする。
②マリ支店ステージを下配置でクリアする。
③大黒天ステージは移動攻撃のあと右上に配置。
④不動明王ステージは右上の分身処理後、アーサーに当てるだけ。
⑤最終面はフェンリルが出るまでは雑魚処理。
⑥フェンリル登場後、残った雑魚とバベルにニーベルンゲンのSSを当てる。
⑦フェンリル総攻撃。ついでに雑魚処理。できれば不動明王を真ん中に寄せる。
⑧バベル2体の弱点に当たるように不動明王のSSを縦に放つ。
アンチ重力とアンチダメウォのWアビで固めて慣れれば難しくないと思うので頑張って下さい。
フェンリルにSSを当てる。目からウロコでした!確かにゆっくり倒せるので、焦らなくても良いですね。IQ回答ありがとうございます!やってみます!
ニーベルンゲンの遅延SSはフェンリルに当てたらダメですよ。 フェンリルと本物のバベルには遅延SSは効かないのでフェンリルと一緒にいる分身バベルと2ターンで倒しきれなかった雑魚に当てて雑魚の即死とバベルの攻撃を遅延してその間にフェンリルを総攻撃して倒して下さい。 フェンリルを倒したあとはバベル2体を巻き込んで不動明王やアーサーのSSで倒して下さい。
そうなんですね(泣)ありがとうございます。