モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
マルチプレイのシステムはホント憤慨しますよね。
田舎住まいでマルチプレイできずに困っていた者です。
参考にはならないかもしれませんが、自分の場合はこうしています。
最初は一人でプレイしていましたが、すぐにマルチプレイの必要性に気づきました。しかし、田舎なので募集も参加もまったくできませんでした。
まず、コンビニやスーパー、マックなどの公共スペースへ行こうと考えました。
しかし、コンビニすらない田舎なのでまったく無理です。
そこで、昔使っていた古いiPod touch(第4世代)にもモンストをいれました。
二台使って一人マルチプレイをするようにしました。
そのおかげで、マルチの神化素材も難なく手に入るようになりました。
マルチ専用ステージのオーブ回収もできました。
また、亀クエにも二倍挑戦できるようになり、モンスターの育成も劇的にスピードアップしました。
ただし、育成するモンスターも二倍になったので手間は非常にかかります。
机上の空論になりますが、
・兄弟や親のスマホにもインストールしてもらい、協力してもらうか、ちょっと借りて一人マルチプレイする(一人暮らしでは無理)
・会社あるいは学校で仲間をつくる(問題になりそう)
・人の集まる場所へ毎晩旅立つ
ここからは自分の勝手な期待ですが、近所に人が住んでいるなら、今はたいていスマホを持っていると思うので、モンストのプレイ人口がガンガン増えればいいのかなと。
自分もテレビCMをみて始めたライトユーザーです。
宜しくお願いします。
これは仕方ないのかもしれないのですが聞いてみたくて。
自分はマルチができないので(周りにやってる人が本当にいなくて…)すべてソロでやるしかないのですが、神化させるのに、マルチでしか得られないモンスが必要なことがありますよね?(今、ダヴィンチが欲しくて、でも神化のほうが評価が高いみたいだなーとおもったら、ドナテッロが要るみたいですが、これはマルチでしか落ちないモンスですよね?)
マルチが出来ない環境の皆さんは、素材が手に入らないとなると諦めて進化にしますか?
また、進化→神化にするならマルチ素材は要らない、とかなら頑張れますが、ダヴィンチ以外にも、どのみちマルチ素材がいるモンスはいたりしますか?(^_^;)
フレンドと遊んだらなんか貯まるとか、マルチでオーブが貰えるとか、みーんながマルチが出来る訳じゃないのになーとか時々思います。
質問になってませんが、マルチ環境にない方はどんな風に思いながらプレーされてますか?素材がてにはいらないなら進化しかないですか?
取り留めないですが、何でもいいので伺いたいです。