モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
少し質問とはズレるかも知れませんが。
私の初運極はバタでした。
過去、運極自体珍しかった頃は弱点属性レチリの90で回ってたもんです。
今みたいにコラボイベント等で短期で運極作成できる環境ではなかったので。
LINEマルチもない中、コツコツオーブ割って作ったのを思い出します。
おかげで運極になった時はとてつもない達成感がありましたけどね。
ガチャ限も今は当時とは比べ物にならないくらい強キャラが増えてますし、運極作成環境が整ってる今は恵まれてるなと思います(新規ユーザーが続けやすいようにするのはいいこと、ユーザー減って廃れるのは困る)。
一応回答ですが、基本野良マルチでは事故のリスクは絶対0にはならないので許容するしかないかと思います。
どれも似たり寄ったりの難易度かとは思いますが、あえて個人的に序列つけるなら難易度はデスア>バタ>ダクドラ>エールでしょうか。
当然の事ながら手持ち次第でしょうね。
汎用性の高さは仰る通りバタがダントツです。
いまだにあちこち運枠として連れ回してるのでもう使用回数1位はひっくり返りそうにありません。
最初に、コラボやイベントは除外ということ
それと、野良マルチ多用というのも前提でお願いします
でないと、友人が強い運極3人とかで、難易度どころじゃなくなるので
この場合、適正ガチャでホストして、運極3を集めるしかないでしょうが
まず、クイバタに普通に来てくれる運極は、ファルくらいな物です
串でホストしても、下手したら負ける場合もありますし、スピクリはまず逃します
まだ、ファルのイベントがあったからいいようなものの
それまではなかなか集まらなかったですし、ゲージミスからのダイブとか
安定はしませんよね
だったら、デスアーク、エール、ダークドラゴン
ここら辺の方が作りやすいと思うんです
実用性となれば、クイバタの圧勝ですけどね
どう思いますか?
バタ運極推奨は、やはり汎用性を含めてのことみたいですね