モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
楽しくおはじキングです。
本当に勝ちたい時、効率優先の時はソロでやります。
マルチを楽しみたいと思ってホストしているので、運極、最適ガチャ限でなくても、勝てると思えば出発しています。(レベル、タスカン、わくわくも気にしません。)
微妙なキャラがきても、自分がやり始めた頃のことを思い出して、適正キャラ持ってないけど、何とか勝ちたいのかなとか思いながら、頑張れ‼︎と思って出発すること多いです。
亀クエや運極作成の時は運極が多い方がいいなと思う程度で、状況によっては貼り直しますが、あまり気にしないことが多いです。
名前が失礼な方が来たら、他の方には申し訳ないのですが、気分悪くなるので、貼り直します。
先日久々にご近所マルチをしようと検索したところ曜日クエの募集があったので、運極込みで入りましたが受付画面で切断されてしまいました…。
その後すぐ募集し直していたので故意に切断されたのは間違いないと思います。
ギミックが対応してなかったのかと思い確認したところ、たしかにひとつのステージにだけ対応していないギミックがありましたが、相手のターンや、対応していなくても友情コンボ等でどうにでもなる程度のもので少しもやもやしています(._.`)
ご近所はめったにせず、名前にも見覚えはないので、マルチで迷惑をかけたなどの可能性は低いと思うのですが…。
またこれは友人の話ですが、神殿マルチで募集されていたキャラ(タスカン済み、実なし)で入ったのに切断され、別の人の募集に入ってもされたそうです。
他にすでに同じキャラが入っていたわけでもないそうです。
皆様はマルチ募集時に切断する時は、どんな理由でしますか?
不快感のある名前の人いますよね。 フレンドやマルチで遊ぶ人の気持ちを考えて欲しいです。
コメントどうもありがとうございます。 みんなで一緒に頑張ってクリアしよう‼︎ と思って貼ってるのに、その名前は…ってなってしまうんですよね。 たいていは、楽しくマルチできてるんですけどね。
同感です~♪