モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
【総プレイ数】9360
【通算ログイン日数】709
【マルチゲスト参加プレイ数】4464
【一番使っているキャラ】ヤマタケ、1091回
①1日13.2回
②1日6.3回=47.7%
③ヤマタケ使用率=11.6%
ヤマタケは複数組むことが多いため増えたと考えられるので、実際はもっと低いと思います。
むしろ二位のクシナダ(1070回)のほうが使用率としては高いです。
うろ覚えなので、正確に覚えていませんが、戦績が付く前のデータって反映されているのでしょうか?あまり覚えていません。
最近はやるものがないとほとんどプレイしていませんが、それでも通算ログイン=連続ログインを続けています。
タイトルに書いてある皆さんの3項目を単純に知りたくてこのような質問をしました。
というのも、とあるQ&Aを見て自分と比較してみると…「自分のモンスター使用上位ってなんかランクの割には低い気がするなぁ…マルチも結構やってると思うんだけどなぁ…」という疑問を抱いたので。。。
自分の場合…
【総プレイ数】=8164
【通算ログイン日数】=301
【マルチゲスト参加プレイ数】=3240(マルチ総プレイ4085)
【1番使ってるキャラ】がルシファーで886回なので…
①1日平均27回クエストをしていて
②そのうち平均11回がマルチゲスト参加プレイ(約40.7%がマルチゲスト参加プレイ)
③その中でも1番使ってるルシファーの使用率が(886÷8164)×100=10.8%
…みたいな感じになります。
ただ、ログインだけで終わる日もあったり、最近はマルチやってないとか、使用回数1位は3体積みだから増え方が違うとか…色々個人差があると思います…何よりも題名の計算をするのが面倒だと思うので…上の【】項目4つだけでも教えて頂ければ嬉しいです!
マルチ率が高いのは神殿やオーブ回収以外殆どマルチだからでしょうか。運極周回の降臨は勿論、最近は超絶をフレと回しています。ただ、体感より多いと感じるのは降臨運極や、ドラ周回があったからでしょうか…
マルチゲストプレイ数に誤りです。書いたのはマルチプレイ数で、ゲスト参加は3494回です。降臨運極作成時や曜日クエは基本寄生なので妥当なくらいでしょうか