モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私は2台使って一人マルチの運枠1~2安定周回重視です。
超絶運極がまだできてないので早く仕上げたいのですが、多人数マルチですると待たされるのと事故が増えるので2時間集中して周りきれずに今日はもう良いかってなっちゃいます。
何かにこだわってプレイするのはいいことだと思いますよ?
じゃないとモチベ続きませんし(笑
ただ、何にこだわるかは自由なので、今のプレイに疑念があるなら他を試してみるのも良いかと思います。
最終的に今のプレイに戻るにしても、他を試しての結果なら納得もできているでしょうから
これまで私は超絶周回はなるべく早く運極に仕上げたい、そのためにはいかに運枠を増やして安定させられるかをモチベーションの一つとして戦略を考えてきました。でも最近はソロ周回ですでにクシナダ零運極作った方などを見たりしてこれまでやって来たことって間違っていたのかなと感じるようになってきました。なぜなら、運枠を増やして安定させるのって試すパーティー数が多くなるしパーティーごとの施行回数が増えるからです。また降臨キャラを多用するので攻略時間もかかりがちです。ソロで一周10分切る周回など聞くとなにやら打ちのめされた気分になることも、まああります。
特に最近は超絶でも運3周回が安定しないものが増えている気がして、これは周回の考え方を方向転換するべきなのかなと考えるようになりました。
みなさんは最近の超絶周回はうまくいってらっしゃいますか?