モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
スコア機能は、はっきり言っていりませんね。ただでさえドロ率がそれほどいいと感じていなくてイライラしているのに、タイムにまでやっきになってイライラしたくありませんね。時間によって報酬の量が変わるのは時の間だけで充分です。
また、マルチのボーナスもありますが、ここでもタイムを嫌でも意識することになります。自分のミスで相手をイライラさせる、相手のミスで自分がイライラする、なんて事が当然起こります。それで仲間内でギスギスした雰囲気になりそうで…。これらの点で、スコア形式はあんまり…といった感想です。
アイテムはまぁ…。宝箱追加が1番利用しますね。ゲージ確定成功はそもそも使いませんし、HPアップも、即死が多い現環境じゃ微妙。敵全体ダメージですが、状況によってダメージを与えたくない敵もいますのでこれも微妙。ハート生成はありがたいので、クエを選んで使います。
あと、追憶の書庫?でしたっけ…。自分は友達とよく、LINEを通してマルチをしています。これの為だけにわざわざ顔を合わせてマルチもしたくないです。
皆さんは今回のアプデの新しい要素はどう思いますか?
ランクは227、ログイン日数216日の無課金です
自分は割と良いアプデになるのではと考えています。
・クエストにスコア機能をつけることについて
Sランクを取りたい、マジックストーンやメダルを取りたいという面で1つのクエストに対する価値が 増えたので、良い機能なのではないかと思います。
・お助けアイテムについて
これはあまりいい印象が自分はありません。第一にお助けアイテムの効果が今のままでは高いのでは、と いうことです。公式の発表で爆絶・超絶の使用も可能とあったので、難易度が下がることは実装前から目 に見えてます。これから始める方には良い要素だとは思いますが、爆絶は各属性1体ずつしか出てない今、
もう難易度を下げるのか?と私は思いました。爆絶の上の難易度が実装される前兆なのか、それともたん に新規の方に優しくするためなのか、自分は前者だったら嬉しいのですが、後者だったら落ち込みますw
ご意見ありがとうございます。確かにマルチボーナスでのイライラは回避することは難しそうな感じがしますね。全員が全員最善のショットを打てるとは限らないのでこればかりはやらないかそれを前提としてやるかって感じですかね。Sランクを取りにきてる人とそうでない人とのマルチは危ない感じですね。 追憶の書庫は確かにわざわざ顔を合わせてやるほどのものではないですよね、だからといってLINEマルチで追憶の書庫をできるようにするとこれもまたよくないので八方ふさがりのような気がします。
自分は基本的にソロで、時々友達とやってます。アプリ掲示板だったり、ここの募集板は、曜日以外は一切使ってませんね。「他人のスタミナだから、テッキトーにやってもいいよね」みたいなのを画面を見てるだけでも分かるようなプレイをする奴がかなり多いので…。実際、クィバタやどらゾンビを使う奴らに特に多いこと。勿論、ちゃんとやってくれる人もいますがね。8割くらいはテキトーにやる奴ばかりです。 かといって、ゲストをすると、自分だけが得するキャラパクばかり。ここの募集板でも他の掲示板でも、きっとキャラパクばかりなのでしょう。自分が大切に育てた愛着のあるキャラをパクって使わせたくないので、ゲスト参加も曜日のみですね。 友達とやる際には、楽しんでやりたいのに、このようなギスギスする可能性が高い機能ははっきり言って邪魔です。モンストも本格的にパズ〇ラと同じ末路を辿ろうとしてますよね…。