モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
他のクエストとアヴァロンでのギャラクシーはカンカンの感覚が微妙に違うと思います。
というのは、ギャラクシーの当たり判定が実際のイラストよりも気持ち大きいからかなと思います。その当たり判定を理解すれば雑魚のカンカンは安定すると思います。
あとはディアブロも独特ですが、レギオンのステージが大きな鬼門だと思います。
ここは道中でSSを溜めておいたり、レギオンの下に配置を意識することは大事ですが、それらができなかった場合は4体の配置次第で雑魚優先か、レギオン優先かの判断が大事だと思います。
レギオンは直接下にはまりにいくよりも、縦に1~2回反射(雑魚や壁)で下にはまりにいくのが有効です。
ここでもレギオンの当たり判定を理解できれば、グッとはまりやすくなります。
どれもありすぅさんの受け売りなので、他の方もすすめていますがより具体的な攻略を知りたいのであれば、ありすぅさんの攻略まとめページをご覧になるのがいいかと思います。
すみません、半分愚痴みたいなものですが、参考にさせて下さい。
今回アヴァロン降臨がありましたが、毎回挑むものの全くプレイに安定さが欠けていて、最終ボスまでなかなかたどり着けません。
特に思うのが隙間に挟まるカンカン自体が安定しないため、ビットンとギャラクシーに挟まりにいったら反動で押し出されたり、レギオンの隙間に入ろうものならすり抜けてしまい必要充分なダメージが与えられない、バイクも上手く入りきれず・・・主にこの辺りでやられることが多いです・・・
加えてメンツは天草神化、ヤマタケ×2で一勝も出来ないという情けない結果で今回の降臨は終わっています・・・・・・
これを機に、しっかりとスキマの練習をしてみたいと思っているのですが、どの降臨が一番身につけやすいかなどありますでしょうか?もうすぐ来る覇者の塔の31階や、ヤマタケ戦なのかと思っています。
あと、安定しやすいキャラもあれば教えて頂きたいです。