モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
参考程度にしていただきたいのですが、ここに書かせて頂きます。
クシナダSS
確かに、場面によりけりではじき方が変わってきて難しいですね。
キラー系モンスターがいてボス狙いの場合は当然目標のボスにキラー系モンスターを当てるようにクシナダを打ちます。
また、坂本などの貫通キャラをヒットさせたいのであれば弱点真横往復できる方向にはじく。ザコを巻き込みつつボスも狙いたい時なんかはクシナダをボスと壁の間に45°くらいで入れてしまうとプラスプラズマ効果なんかが効いて効果的だと思います。(貫通モンスターがいて成功すると効果大)真ん中にボスがいる時はボスの周りを回るように発動させるのも手です。
ただ、あまりにザコが多い場面ではなかなかボスにダメージが通らない場面がありますので、焦らずあらかたザコを片づけてから八雲を打ったほうが効果的です。
八雲の効果的な発動の仕方を文章で説明はなかなか難しいですね。
アグナXSS
これは私もまだまだなのですが、とにかくザコと壁にはめてしまわないこと。
場を荒し回るイメージですかね。あとはSS発動時にクシナダに当ててプラズマ+ぶとばすSS効果の合わせ技もおすすめです。こちらもなかなか説明が難しくてすいません。
伝わったかは微妙ですがご参考になればと思います。
私がその二体のssを使うとよくダメージが入る時と入らない時に別れてしまうのですが、他のssと違ってどうすればよくダメージが入るか分からないため改善できません。
なのでその二体のssのよくダメージが入るコツがあれば教えてください。
雑魚戦とボス戦で打ち方が違うなら分けて書き込んでいただくとありがたいです。