モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
学びはフレ枠に特級のアーサーやらガブやらルシファーやらいてくれると嬉しいんですが、
自分用は2体目かイマイチ出番の少ないキャラと決めています。
結果として
家康(特M)、ラプンツェル、アラジンとしてましたが、
この度2体目のダイヤモンドが初の特Lを引いてくれました。
弱くもなく2体積むこともないダブルアビの2体目。
自分的にはこの上なくちょうどいいです。
ガチャ限の星6モンスターはまだ30種類位の所持です。
数少ない星6モンスターは、よく来てくれたご褒美に、頑張ってわくわくの実の特級を付けるようにしています。
学びの力を付けてるのは、真田幸村が特L、妲己とヒカリは普通の特級の3体です。
真田幸村は早くから付けてて、ランク上げに物凄く貢献してくれています。また、特Lですので、学びの力の実を外す気は全くないです。
妲己とヒカリは最近来てくれて、まだ使いこなしていないのですが、学びの力ではなく他のわくわくの実に変えた方が良いのではと思ってるのですが、皆さんならどうしますか?
もちろん、手持ちのモンスターで変わるとは思いますが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
ごめんなさい。質問の答え勘違いしてました。でも妲己も使いどころあるし、ヒカリは獣神化のにおいがするし、もし学び枠が欲しいなら、現状はヒカリを残して微妙な感じのキャラに学びが付いたら入れ替えってはどうでしょうか。