モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
なんで+2000固定で考えられてるのかわかりません。
実際はその+2000にゲージやキラーが掛け算されます。
例としてアグナムートやサタンなどのゲージ+キラーM持ちなどは特に顕著ですが、
仮に攻撃力+2000したとしても、×1.2(ゲージ)×2(キラー)が乗るので実を付けない時より+4800ほど与ダメージが伸びます。属性倍率を込めると更に差は広がります。
恩恵はかなり大きいと思ってますよ。
いままでキラー持ちや,SSが強くなるからなどの理由で進められるまま「加撃の実」をつけていました。しかし,割合的には攻撃力が高いキャラほど「加撃の実」から受ける恩恵は小さくなります。
(例)同族加撃 特急の場合
①攻撃力25,000→27,000 8%上昇
②攻撃力30,000→32,000 6.7%上昇
③攻撃力40,000→42,000 5%上昇
あれ?これじゃ「加速の実」の方がいいのでは?などと思ってしまいました。
(仮定)加速の実で攻撃回数が1回増えた場合
④10回→11回 10%上昇
⑤5回→6回 20%上昇
(④⑤のケースは仮の話で,検証したわけではありません)
日々モンストを研究されている皆様なら,この辺りの答えを持っているのではないかと思いご質問させていただきました。
元の攻撃力×ゲージ×属性×キラー 30000×1.2×1.33×2.0=95760 32000×1.2×1.33×2.0=102144 102144/95760=1.67 結局は1.67倍になるのです
1.67倍がどこから出てきたのかよくわかりません。1.067倍ならまだわかりますけど。 まあ倍率はさておき。元の攻撃力から何倍かより「いくらダメージを増やせているか」の方が重要だと思いますよ。実戦では敵HPからの引き算ですからね。
1.067倍でした