モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
急に寒くなり固まってステイ。クイバタ寒そうですから、の耐え切れず温まりに行ったということでしょう。
クイバタのSSでは誰しも1度は通る道かと。かく言う私も経験があり、ステイかDWに接していたのならカンカンでしょう。
その状況でのGJすると、早くしろ、弾くな、SS打て等の解釈ができるので判断迷うこともあるのかも。
質問への回答は、ステイはあり。ゲスト時にステイで切られたら、その程度のホストと割り切ります。
野良マルチは殆どやらないんですけどね。
急に寒くなりましたね、皆さん体調はいかがでしょうか?(←?は付けてるけどコレは質問ぢゃありません)
今日は野良マルチでのステイについて皆さんのお考えを聞かせて下さい(←ココが?は無いけど質問です)
自分は明らかにどう動いてもダメージを受けすぎてしまう、ここでステイしても大丈夫などの時はステイしますが、世の中ではステイしたら切るとか言う声もあると思います…
なぜこういうことが気になったかというと、先日クィバタにワクワク付けれるようにしようとホストしてたところ、ボス2面でダメウォが張られている壁間際でムリに乱打SSを使われて一瞬で丸焦げアイバーになったりしたもので、今は動かないと切られる時代になったのかなぁと思ってしまいましたので…この時はひょっとしたら打つかもと思ってたので現実になったときはおもしろくてニヤニヤしてしまいましたが…打った本人は気まずかったろうなぁ…
ちなみに私がGJで煽ったとかではありません、GJは終了時以外はほぼ鳴らすことはありません( ̄▽ ̄;)
皆様のご意見参考にさせて頂きたいと思います、よろしくお願いいたします(*´ω`*)
自分のゲージが消し飛ぶほどの熱い暑い瞬間でしたw、自分も初心者の頃はちょっと自分が思ってることと違う動きをされたらイライラしてましたけど最近はそれが面白く感じてきました、年取ったのか人間丸くなったかのどちらかだと思うんですが…( ̄▽ ̄;)トシッテツッコムナヨ! 判断しにくいGJはちょっと遠慮して欲しいですね、でも最近はホントに切る人が増えてるように感じますね、他の質問でどなたかが書いてましたけどカルシウム不足でしょうか( ̄▽ ̄;)? 回答ありがとうございました(^^)
コメありがとうございます。怒りやすい人は卵の殻を食べてカルシウムを補充(根拠のない民間療法?)。まあ、幸いなことにモンストにも食べられませんが卵あるので、ガチャ引きでカルシウム補充?結果、怒りが満ちるのですが。何の話しをしてるのやら。もとい、野良マルチは亀や獣神玉ぐらいしかやらなくなりましたが、3人でスタートすると1人抜けることが確かにあるので、降臨ゲストも気に入らなければ抜けるんですかね、野良だからと言えばそれまでですが、やっぱ、入って来るなと思ってしまいます。ステイの質問ですが、ご容赦願います。
究極はたまにホスト、ごくまれにゲスト参加するだけですが、自分が2つのアカで運極2つ出してからやることが多いので途中抜けはあまりされませんね。曜日や獣神竜では1人抜けたら次々に抜ける人が多いイメージですね(´・_・`)ナントナクデスケド