モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まずチートをした時点でBAN対象にはなります。
が、1つ抜け穴的な方法はあります。(ゲーム性がなくなりただ虚しくなるだけなのでやめたほうがいいですが)
それはいわゆるチーター寄生というやつです。ドロップ変更などは自分にもチートが適用されるためBANされますがチーターの使っているモンスターだけがボスを一撃で倒せるチートがあります。それならば自分には適用されないからなのかBANされたという話は聞きません(私の友人もされませんでした。)なのでそれを使う可能性はあります。
しかしそもそもヤフオクでモンストのデータを売買することが規約違反でBAN対象ですよね(笑)
更に言えば相手がきちんと運極代行してくれる保証もありません。
金もらったらサヨナラーってのもざらですしね
なのでできることならご友人には運極代行を頼むことを止めさせてあげて下さい。
もしかしたら詐欺られただけで終わったり、BANされてしまったり、データを壊されてしまう危険性があるのですから。
突然すいません。
友人がヤフオクで運極代行を頼んで心配になりました。
うたい文句に
「チートを使用しますが、絶対BANにならない新しい手法」
と書いてあったと言っていました。
チート自体BAN対象なのに、友人は大丈夫でしょうか?
それと絶対にBANにならないチートなんて存在するのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。