モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんにちわ。
思い浮かぶのは覇者23階や、最近ですと戸愚呂100あたりを意識した回答になりますが、御了承下さい。
まず自分は今回の戸愚呂100で初めて玉龍を組み込みました。
今回の戸愚呂では手持ちにもよりますが、味方3体全員にブーストをかける事が必須になります。
玉龍は貫通で白爆発とAWがあるため友情発動役として優秀です。
ブーストかける場面ですが、自分は状況にもよりますが、大きく2パターン。
①ステ3を抜けるターン、或いは抜ける1ターン前。
コツは雑魚を1~2体残して配置しつつ一筆する。
②ボス1戦目の1~2ターン目。
コツはステ3を抜ける時になるべく固めて配置か、
横・縦ライン、一筆ラインにして抜ける。
ただし、上手く行かないこともあると思うので、最低友情かSSが強い2体にはブーストをかける。
ちなみに、ブーストをかける時に発動した友情は既にブースト効果が出るっぽいです(^o^;)多分!
メンバーはロビン、飛影、ガブがオススメです。
ロビン、飛影はそれぞれ2体以上ブーストかけてあると
配置によっては友情だけでボスゲージ飛びます。
そのかわり、ブーストは3周?くらいで効果が切れるので突破するか、SS使うか温存するかの判断が求められます。
参考までに、アルキ、スピカ、飛影のSSはブースト状態ならば、ボス1、2は弱点ヒットでゲージ飛ばし可能です。ラストゲージでも7~8割は削れます。
ロビンはイレバン多いため、ラスゲで使うことをオススメします。最終、ブースト状態で壁とボスの間で配置出来ていればイレバンしない限り勝ち確です。
ガブもブーストSS、友情強いのでオススメですが、SSを打つ時は雑魚を跨ぐ位置だとかなり減速して威力が落ちるので気をつけて打って下さいね。
オススメパは
玉龍、飛影、ロビン、ロビン
玉龍、飛影、ロビン、ガブ
玉龍、アルキ(スピカ)、ロビン、ロビンor飛影
友情は広範囲を狙えるロビンや飛影、ガブがオススメです。
ただし、ロビン2はハート出なかったり、黄鬼倒せなかったり、配置によってはかなり危ないですがブーストまでかけれればかなり楽になりますので頑張ってくださいね!
何かちょっと回答が膨らみすぎて申し訳ありません。
長文駄文失礼しましたm(._.)m
みなさんこんにちは。
モンストの戦術でアトシンや玉龍のSSを使用しブーストで味方の攻撃力を上げて敵を倒す!と言うのが定着しているんですが、自分はどうもブースト戦術が苦手です。
ブースト持ちのキャラは全員星4で、ブーストと引き換えに能力は低め。
ブーストをかけようにも味方が散っていたら2体に触れられるかどうか。
最終面のフィニッシュに使おうにも道中が安定せず。
(ドラ○エでブーストとなるバイキルト使いのブライさんや主人公の娘はいつも倉庫番ですww)
個人の向き不向きはあるとは思うのですが、ブースト戦術を使いこなしている方はどんな点を意識してプレイされているんでしょうか?
追記です。 ロビン、飛影はそれぞれ2体以上~の部分は、 ロビン2体、飛影2体にブーストかけた場合という意味です。失礼しました。
丁寧な説明ありがとうございます。残念なことにロビンを持ってないのでgsfさんのオススメパーティを参考に飛影やガブを組み合わせてみます!