モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
この手の事象は多々あるようですが、自分なら乗せられることもなければ、そこまでその募集に対して執着しません。時間の無駄です。
読む限りでは内容自体が幼稚すぎます。そこに質問者様も加わってしまってはあなた自身も残念な人になってしまいますよ。
たしかに!感情論としてはわからなくはないですよ。しかしかまうだけ無駄です。
プレイうんるんでなく、他とのやりとり、かわし方、無視する気概、そう言った意味でさらに一段二段も上のストライカーを目指したほうがいいと思います。千差万別、いろんな人いますね。でもそれらに自分の考えを述べる気もなければ考えが変わればなあ・・・とも最近は思いません。勝手にやってなされと。それだけですね。きっと言っても治らないので。統計取ってませんが、見てると普通にマナー良の人のほうが多いので、悪い連中は自分の中だけでバンです。
個人を指定してキックは機能的に厳しいと思いますので、こちら側から自衛していきましょう。そのホストさんも然り。かまわない=平和ですよ。今のとこ。
それがよろしいかと思います。
運極になったので、寄生よくさせていただいてます。
しばしば目に入るのですが、ホストが『運90以上募集 』って書いてるのに、平気で運5ガチャ限が突っ込んできます
降臨とかならまだしも、亀でそれをする奴らの気が知れません
ゲストサイドとしては何もできませんが、ホストの精神衛生的に良くないと思います。
今日は目に余ったので投稿したのですが、問題のゲストは運5のチヨでIDが『さっさと行け雑魚が』でした。
ホストは、その都度切断してましたが粘着されてました。
ホストはIDを変えず『運90以上募集』のままで、ゲストが『空気読め』とか『チヨしね邪魔』とかになって収集つかなくつかなくなってました。
最終は問題のゲストが入れず、
ホスト『運90以上募集』
ゲスト1『粘着インチャ消えろ』
ゲスト2『チヨしね邪魔雑魚』
俺『ホストの言う事聞け!屑が』
と、のせられてしまいました
もっと平和なモンストを望みたいのですが、マナーが無い人間が多いですよね
そう言うマナーのないプレイヤーをやっぱり モンストから追い出す方法無いですかね…汗