モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
挟まり方の、ある程度のパターン化。
45度を基本として、角度が浅い時、深い時で微調整。
(イメージは添付画像参照)
そもそも挟まれるか挟まれないかを判断できるようにする。
挟まれない時は壁反射か、他のキャラをずらしたり、友情発動したり、サポートに回る。
壁とブロックの反射は判定をしっかり見極める。
壁は見た目より手前にある。
ブロックは見た目通りだが、自キャラのボールの判定が思ってるより大きく、引っかかることが多い。
2手3手先まで考えて配置と倒す順番を意識しつつ、次ステージのための配置が固まらないようであれば少しグダって配置を固める。
お祈りショットは45度で撃つと案外適当に挟まる。
ブロックに嫌われなければ薄く弾くのも良い。
簡単な方法はあまりないと思います。
経験積んでください。