モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
進化アイテム(獣神玉etc.)に関しては相当数のストックが有るため周回しておらずわかりませんが、亀クエに関しては確実に落ちていると思われます。
亀チケの再購入時間、属性選択、ボス泥確定等の緩和により、曜日亀クエでのマン亀泥率を調整したんではないかと考えています。
タスクキル対策の実施で見て取れるようにmixiもようやく重い腰をあげてオーブ回収(課金)に動いたのも、オーブを使ってもらい、課金してもらう事で企業として成り立つわけで、その一環として亀チケ(亀クエ)にも手を付けたと私個人は解釈しています。
しかしこれはあくまで個人の意見ですので、ただ単に運が悪く泥してないだけですと言われればそれまでですがw
確率って怖いです。
100%以外は信用してはいけませんねw
最近感じたことなのですが(完全に個人的に)
曜日クエでは、ここのところ結構獣神玉が落ちやすく感じるようになりました(報酬で、ぎょっさんぎょっ君は相変わらず…w)
一月半ほど前は、獣神玉が本当に落ちなくて苦労していたので、ゆるくなった?のは、すごくありがたいのですが…
反対に亀クエ(通常版)での、マンケンチーの泥率が少し絞られてきたように感じています。
道中で会うことはしばしばあるのですが、ここのところ全く泥しませんw
皆さんモンストをやるうえで、必ずと言っていいほど頻繁にプレイすると思われるこの二種類のクエストですが、最近どのように感じていますか?