モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ノーマルのドロップ2倍とスタミナ半分を周るか、もうすぐ来るフレガチャの為にポイントを貯めておくぐらいですかね。
ガチャ限でしたら合成素材キャラをキャッチする事で大幅に軽減できます。
質問とはずれた観点から書きますがあとはタスキャッチの効率ぐらいですかね。
質問者さんが書かれているようにタスの巣窟が一番効率がいいですが、タスの巣窟を周った以上にノーマルクエも周って合成されているでしょうか?
もちろんX系をそのまま合成はされていないとは思いますが、合成の仕方によっては素材数を減らすことが出来ると思います。
(BOX数とゼニーに関しては気にしない方向で)
このサイトでもキャッチの方法は書かれていますが、何に何をいくつまで?という効率のことまでは書かれていないのも人それぞれの感じ方で「何が一番効率的か?」は変わってくるので一概には言えませんが一例として悪しからず。
大成功した時の恩地が乗らないただの合成をしない。
例えばパワタスS(最大+170)を+160までのキャッチでやめる。
大成功した時の恩地が最大限を超えるなら強化元に合成する。
これは大成功前提ですが、パワタスS(+130)があったとして、またパワタスSで大成功したとしても+170(+40)ですが、強化元に合成して大成功なら+260(+130)という事。
(大成功しない前提なら素材元の数値以下まではキャッチします。)
そもそも大成功というシステムがなければ、合成強化に必要なタスの絶対数は決まっている事から、受ける恩地を如何に最大限に出来るかによって、タスの必要数を減らせるわけで、大成功しないからといって必要なタス数が増えているわけではありません。
大成功は確率の問題で意図的に成功させることは出来ませんので、成功したらラッキーぐらいの気持ちで合成することが大事ですよ。