モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①
今となっては不安定な階はありませんが、確実に一発でクリアできる自信のある階もなかったりします。
②
20階・22階・23階・26階あたりでは、SS溜めのための縦横カンが鍛えられました。
23階・28階・31階あたりでは、色々な挟まり方があって、どういう角度からどう挟まるかってのが鍛えられました。
21階・27階・33階あたりでは、貫通キャラの一筆書き中心にルート取りが鍛えられました。
26階・29階のゾンビループでは、2手3手先を見て弾くことが鍛えられました。
24階・30階・32階・34階では、配置の重要性について鍛えられました。
全般通して状況判断力とショットの精度が鍛えられました。
36階以降では、新しく何か鍛えられるという感じはなかったです。
やはり初登頂~3回目くらいまでで色々と得るものが多かったような気がします。
初挑戦時は既に35階まで実装されていたので、35階までの階層での経験が生きてますね。
覇者の塔を複数回攻略されている方へ2つ、質問させていただきます。
①攻略したことはあるけど、「未だに安定しない」「やりたくない」「身が引き締まる」階は何階ですか?
②鍛えられたなぁと思う階は何階ですか?
あればよろしくお願い致します。
自分は
①27階、31階、38階
②28階です。30回近くは負けに負けまくったのを覚えてます。グリーンブレークスルー先生のお陰で挟まりマッチができるようになりました。