モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
イレバンの数凄まじかったですね…まあ自分でもなんとなくイレバンするだろうなぁって言うのはわかるんですけどねw
如何せん敵と重なった状態でパネルを踏むとどっちに弾かれるかもわかったもんじゃないですからね。あまり無理やりマッチとか狙わず堅実な攻めが重視される印象でした
でも絶対に納得いかないのは下の様に
□は変化パネル
↓
敵□敵 ○≡ ←こちらの貫通キャラ
これで突っ込でなぜかパネルは踏んでるのに右の敵を貫通しないで右にはじかれることですね。イレバン以前に敵貫通してないやん
「はまれれば簡単なクエスト。ただし、はまれるもんならはまってみな!」
って感じのクエストでしたねw
先日の初降臨ケビン緑川お疲れ様でした。
だがしかし!おい、ふざけんなイレバン、マジで勘弁してくれやって思った方気軽にその思いをここのコメントにぶちまけて下さい。
同志様の愚痴お待ちしております。
ありますね、それ。斜めに入っても同じような事が頻繁に起こりますよ。右下から貫通で入って、右側の敵に弾かれてそのまま右下に戻って来るなんていうメチャクチャな軌道とか(笑)こういうバグのような不自然な挙動を平然と放置(と言うより今回は利用?)する開発陣の神経がホント信じられません。
まったく同感。パネルを読み切って完璧にハマったのにイレバンしたりすり抜けたり。運営の技術力の低さをこちらの技量のせいにされてるようで不愉快なクエです。もうやりません
やみ~さん>ありますよねw ただ今日また周回してて思ったのはステージによって変化パネルが若干内側よりだったり外側だったりズレて配置されてることに気づきました。外側にある場合は敵に触れる前に完全に反射になってから飛び込んで、内側にある場合はかなり内側から敵を貫通して潜り込みイレバンしても抜け出さないような弾き方したら安定しましたw この不自然な挙動は仕様でしょうね…ある意味ハマりづらい配置っていうのも難易度のひとつなのでしょう…
momoさん>敵に埋まった状態の変化パネルは見切ってようが関係なしにイレバンしますからね…あればかりはどうしようもないのかもしれませんw ただ、割とハマった状態で突破すれば次のステージに移行した際飛び込んでくださいと言わんばかりの配置になってたりするので(主にボス前からボス1に入るにかけて)慣れれば弾き方がわかって周回かなり速く安定して周れそうです。 速い時は3分で終わってびっくりしましたw